当事業所は、ご契約者に対してショートステイ(短期入所生活介護及び介護予防短期入所生活介護)サービスをご提供いたします。
ショートステイ(短期入所)とはご利用者様が施設に期間を決めて短期的に入所し、日常生活のお世話や機能訓練などを受ける介護サービスです。
ご利用者様へのサービスであることはもちろんですが、ご家庭で介護を行っているご家族の具合が悪いとき、急用のために不在になるとき、毎日の介護の中で休息したいときに利用して頂くこともショートステイの事業目的です。
送迎もスタッフが安心・安全を心掛けて対応いたします。在宅(家庭)では気付かない身体状況もショートステイの期間で医師・看護師・介護士等が接する中で早期発見が図れる場合があります。
サービス内容
看護、医学的管理下での介護、機能訓練等の必要な医療、日常生活上のお世話を行います。
ご契約者に対する具体的なサービス内容やサービス提供方針については、入所後作成する「施設サービス計画(ケアプラン)」に定めます。
当施設が提供するサービスには二種類のケースがあります。
1.利用料金が介護保険から給付される場合 給付対象
2.利用料金の全額をご契約者にご負担頂く場合 給付対象外
介護保険の給付対象サービス
以下のサービスについては、利用料金の大部分(通常9割)が介護保険から給付されます。
入浴 給付対象
入浴又は清拭を週2回以上行います。ただし変更になることもあります。 寝たきりでも機械浴槽を使用して入浴することができます。天然温泉もございます 。
排せつ 給付対象
排せつの自立を促すため、ご契約者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
機能訓練 給付対象
機能訓練指導員により、ご契約者の心身等の状況において、日常生活を送るのに必要な機能の回復またはその減退を防止するための訓練を施します。
その他の自立への支援 給付対象
寝たきりの防止のため、出来る限りの離床に配慮します。 生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うように配慮します。 清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容が行われるよう援助します。
介護保険の給付対象外サービス
介護保険給付の支給限度額を超えるサービス
介護保険給付の支給限度額を超えてサービスを利用される場合は、サービス利用料金の金額がご契約者の負担となります。
レクリエーション、クラブ活動 給付対象外
ご契約者の希望によりレクリエーションやクラブ活動に参加して頂くことができます。
利用料金:材料代等の実費を頂く場合があります。
日常生活上必要となる諸費用実費 給付対象外
日常生活品の購入代金等ご契約者の日常生活に要する費用でご契約者にご負担頂くことが適当であるものにかかる費用を頂きます。
おむつ代は介護保険給付対象となっていますので、ご負担の必要はありません。
ショートステイの空き状況
【令和6年8月1日更新】
ショートステイのお問い合わせ・申し込みは、0143-84-3033までお願いします。
※空室であっても、性別、お部屋の種別(個室・多床室)等によってはお受けできない場合がありますので、ご了承ください。
○・・・空室あり、△・・・残りわずかです、×・・・満床です
令和6年8月
2024年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
〇 |
2
〇 |
3
〇 |
||||
4
〇 |
5
〇 |
6
〇 |
7
〇 |
8
〇 |
9
〇 |
10
〇 |
11
〇 |
12
〇 |
13
〇 |
14
〇 |
15
〇 |
16
〇 |
17
〇 |
18
〇 |
19
〇 |
20
〇 |
21
〇 |
22
〇 |
23
〇 |
24
〇 |
25
〇 |
26
〇 |
27
〇 |
28
〇 |
29
〇 |
30
〇 |
31
〇 |
サービス利用の際お持ちいただくもの
サービス利用の際は、以下の物をお持ちください。
※介護保険証・印鑑・上履き・洗面道具・着替え・薬(服薬されている方)等
これらについては、サービス利用決定時に担当者より詳しくご連絡いたします。
利用料金のお支払方法
料金・費用は、サービス利用終了時にその都度お支払い下さい。
利用の中止・変更・追加
利用予定日の前に、ご契約者の都合により、サービスの利用を中止又は変更、もしくは新たなサービスの利用を追加することができます。この場合、利用予定日の前日までに事業者に申し出てください。
サービス利用の変更・追加の申し出に対して、事業所の稼働状況によりご契約者の希望する期間にサービスの提供ができない場合、他の利用可能期間又は日時をご契約者に提示して協議します。
入所中の医療提供について
医療を必要とする場合は、ご契約者のご希望により、下記協力医療機関において診療や入院治療を受けることができます。
(但し、下記医療機関での優先的な診療・入院治療を保証するものではありません。また、下記医療機関での診療・入院治療を義務づけるものではありません。)
協力医療機関
医療機関名 | 特定医療法人社団千寿会 三愛病院 |
---|---|
代表者 | 理事長・院長 千葉 泰二 |
所在地 | 登別市中登別町24番地12 |
診療科 | 精神科・神経科・内科・循環器科・消化器科・歯科 |
施設内容
居室・設備の種類 | 室数 | 備 考 |
---|---|---|
個室(一人部屋) | 3室 | |
2人室 | 2室 | |
合計 | 5室 | |
食堂 | 1室 | |
機能訓練室 | 1室 | [主な設備機器]移動式歩行補助平行棒 ホットパック、各種OT機器 |
浴室 | 2室 | 車椅子浴室及び一般浴室、特殊浴室 |
医務室 | 3室 | 医務室、看護室、静養室 |
配置職員
介護職員(ケアワーカー) | ご契約者の日常生活上の介護並びに健康保持のための相談・助言等を行います。3名の利用者に対して1名の介護職員を配置しています。 |
---|---|
生活相談員(ソーシャルワーカー) | ご契約者の日常生活上の相談に応じ、適宜生活支援を行います。3名の生活相談員を配置しています。 |
看護職員 | 主にご契約者の健康管理や療養上の世話を行いますが、日常生活上の介護、介助なども行います。3名の看護職員を配置しています。 |
機能訓練指導員 | 看護師が兼務で機能訓練指導員として担当します。 |
介護支援専門員 | ご契約者に係る施設サービス計画(ケアプラン)を作成します。生活相談員が兼ねる場合もあります。1名の介護支援専門員を配置しています。 |
医師 | ご契約者に対して健康管理及び療養上の指導を行います。内科医師、精神科医師、歯科医師を配置しています。 |
管理栄養士 | 当施設の食事は、専任の管理栄養士が、嗜好や健康に配慮した献立をたて、提供します。 |