
入居されている利用者様のご家族様が作成したニナルカの里の木製プレートを寄贈いただきました。 施設玄関に飾らせて頂いております。ありがとうございます。
ユニット活動として、作品作りやトランプなどをして過ごしています。 トランプでは思った以上に熱が入り盛り上がっていました。 また、皆さんに作っていただいた作品をユニット内やエレベーターホールに飾りつけ季節を感じて頂いており […]
今年の夏は異常な暑さが続いております。 入居者の皆さんもすっかり参ってしまっており、水分補給も兼ねて、かき氷を提供しました。 テーブルにかき氷セットを用意し、相談員が各ユニットを回りかき氷を作りました。 イチゴ、メロン、 […]
7月3日(月)と4日(火)の昼食は、野外食として「ジンギスカン」を行いました。 2日間とも天気に恵まれ正面玄関前で開催する事ができました。皆でジンギスカン鍋を囲み楽しいひと時を過ごすことができ、「たまには外での食事もいい […]
ユニット活動として皆でおやつの時間にクレープ作りを行いました。 クレープ生地を焼き、生クリームや果物、チョコレートなどをトッピングし、「自分で作ると美味しいね!」と皆さん笑顔で召し上がっておられました。
今年は桜の開花が例年よりもずっと早くなりました。 そこで天気の良い日に少人数ずつですが、桜を見にお花見ドライブへ出かけました。 また、健康診断へ出かけた際は、三愛病院の前の桜がちょうど満開で「あら、いい時に来たね。」と大 […]
4月19日(水)にニナルカの里の地域交流スペースにおきまして、認知症カフェKunaw(クナウ)が開催されました。 三愛病院医療福祉相談室と登別市地域包括支援センターが中心となり関連施設が協力のもと、毎月第1・第3水曜日に […]
今年も節分行事の、成田山龍泉寺によるご祈祷とお祓いは、新型コロナウイルス感染防止のため見送り、職員と入居者の皆さんで節分豆まきを行いました。鬼が登場すると「鬼は外~!」と紙を丸めた玉を豆に見立て、笑顔で鬼にぶつけていまし […]